top of page

Teaching Method

アチハピの指導法

アチハピでは、授業を重ねるごとに「自分の勉強」「自分の受験」へと意識が変わり、行動が変わり、習慣が変わります

これまでとは異なる指導法「教えず共に考える指導法」により、お子さまから、自分の勉強のことを考える機会を奪わないことを大切にしているからです。

IMG_4319.jpeg

“失敗体験は、成長のチャンス”

Failure is the mother of success.

アチハピでは最短最速の勉強方法や、問題の解き方をすぐに教えるのではなく、「一緒に考える」ことを大切にしています。自分の勉強のことを考えるクセが身につき、「自分の勉強」「自分の受験」へと意識が変わります

1.

IMG_7599.jpeg

“すぐに教えず、一緒に考える”

Don't teach right away, think together.

2.

アチハピでは、失敗体験から学び成長する経験を大切にしております。失敗から立ち上がるための思考力や力強さを身につけてほしいからです。その経験から、勉強に対する意識や行動が変わり、成長するチャンスになると考えております。

IMG_0647_edited.jpg

“自主学習の量と質を高める”

Increase the quantity and quality of self-study.

3.

アチハピでは、「自主学習の量と質」が成績を左右すると考えております。塾に通っていても勉強方法や内容を指定されているだけで、実際に勉強をするのはお子様自身です。同じ授業を受けていても、賢い人とそうでない人がいるのは、「自習学習の質と量」に差があるからです。アチハピでは、自分の“これまで”と“これから”を考えながら学習計画を立てます。この経験を重ねることで、「自分の勉強」「自分の受験」へと意識が変わり、「自主学習の質と量」を高めることができます。

無料相談会申し込みの流れ

お申し込みページから

希望日時を選択

2

自動送信メールの

受け取り

3

無料相談会日程の

確定

2025 (4).png
bottom of page